本文へスキップ

9月10日(土)勉強会 梅田にて
【勉強会に参加しての感想】

 ・充実した休日を過ごすことができました。
 次回もぜひ参加したいと思います。

 ・同い年もたくさんいて、環境がとてもよかったです。

 ・かたくるしくない雰囲気の中、様々な話を聞くことができる良い勉強会だと思います。
 聞いた話を自分の生活の中にも取り入れていければよいと思いました。

 ・今日はとても勉強になりました。毎回楽しみにしています。

-------------------------------------------------------------------

【発表内容と参加者の感想】

1 源氏物語から見える世界

  ・人間関係の説明がすごくわかりやすくて、話がとても面白くひきつけられました。
  ぜひ続きを聞きたいです。

  ・テスト勉強や「あさきゆめみし」やらで、全体的には知ってましたが、
  紫の上→見る 浮舟→知る は初めて知った視点でした。
  浮舟の話はよく略されて深くは知らないので、もっと聞いてみたいです。
 
  ・源氏物語は古典で読みましたが、そこには深い思想があるのだと思いました。
  女性関係には気をつけたいと思います。

  ・古典の話を聞いたのは高校の時以来でした。
  古典文学からも学べることはたくさんあるのではないかと気づかせてもらいました。


2 危機管理の裏話

  ・危機管理の行きつき先が、「死」に対するもの、というのは、目からウロコでした。

  ・備えあれば憂いなしを実感しました。
  ちゃんとせねば。
  30年間に交通事故死する確率が、0.2%というのも何というか驚きでした。

  ・地震がおきる確率ってこんなに高いのですね。
  今、安全ならうちに備えをしておくのが大事だってことを改めて考えさせられました。
  私は会社に非常食を備えています(笑)

  ・安全なときにこそ、危機管理能力が大切だと思います。


3 認知症とその対策

  ・「否定をしない」「役割を与える」ということは大切なのだと思いました。

  ・まだ働いていますが、両親の事を考えました。
  父の日、母の日に認知症防止グッズでもプレゼントしようかな。

  ・日本は今後の高齢化の進展に伴い、認知症の患者さんも増えていくと思います。
  私たちに無関係な話ではなくなっていくと思うので関心を持って聞かせて頂きました。

  ・日本は今後の高齢化の進展に伴い、認知症の患者さんも増えていくと思います。
  私たちに無関係な話ではなくなっていくと思うので、関心を持って聞かせて頂きました。


4 忘れ物を哲学する

  ・忘れ物をする人、しない人のちがいがはっきりわかりとてもためになりました。
  因果の道理のいろいろなところでやくに立つと思うので、とてもいい勉強になりました。

  ・よく忘れ物をするので、耳の痛い話でしたが、とても勉強になり、自分のなりたい姿を
  今一度考えたいと思いました。

  ・“縁”という言葉の意味をそういえば深く考えたこと がありませんでした。
  こんなに奥の深い言葉だったんですね。
  自分にとっての縁(環境)を選ぶには、自分がどうなりたいか?を考えることが大事。
  自分と向き合う時間を作ることが必要ですね。

  ・自分を変えるために参加させて頂いたのですが、
  今の私にピッタリの話題でとても興味深かったです。
  哲学のお話をもっと聞きたいと思いました。
勉強会の感想・過去の発表内容  

ページトップへ


社会人サークルおおさか勉強会