本文へスキップ

11月26日(土)勉強会 梅田にて
【発表内容と参加者の感想】

 1 男の作法(発表者:会社員)


・自分の職業に通ずるものがあって、ためになったし、とても共感できた。

・男の作法という視点からで驚きました。
 すべての人に共通したものを知らされました。

・男性の話でしたが、女の私が聞いても面白かったです。


 2 この世で最も不幸な人は?(発表者:セミナー講師)


・日本語の中に、他にも仏典由来の言葉があると聞きます。
 もっと聞きたいです。

・非常に面白い話を聞けました。内容もどうもっていくかわからなかった
 ので、楽しい時間を過ごせました。

・「有り難う」の本当の意味を知れて良かった。
 人は基本的に自分のことしか考えていないものだと思いました。
 「当たり前」と思うのではなく、感謝していきたいと思います。


 3 なぜ数学を学ぶのか(発表者:数学教師)


・確率の話が面白かったです。キャラも際立っていて楽しいです。

・数学の確率のマジック、他にも聞いてみたくなりました。
 女子高生には、専業主婦のリスクをフェルミ推定で教えるというのは
 どうでしょう。もしくは、理想の生活を教えるために必要な主の年収計算を。

・病気の確率はびっくりしました。
 まどわされました。数学は論理的思考力が養われるので大切だと思います。


 4 光源氏と十人の女性(発表者:国語教師)


・紫式部がとにかくすごい。

・源氏物語の登場する女性たちをみて、人それぞれに魅力があって、素敵だと思いました。

・本当の幸せとは何か、考えさせられました。
 思うがままにならない世の中の実相が描かれていて、興味深いです。
勉強会の感想・過去の発表内容  

ページトップへ


社会人サークルおおさか勉強会