本文へスキップ

食品添加物からみた危ない食品 発表者:ぼたゆきさん

------------------------------------------------------------

・私は前回食品添加物からみた危ない食品の話をさせていただきました。
 ただ、最終的に「結局どの食べ物が危ないのか」、という質問が多かったので、
今回は私たちの身近なもので「できればこれは避けてください」
という危ない食品について話をさせていただこうと思います。
 まずは、アメリカから輸入されている「Sunkisto(サンキスト)のオレンジやレモン」です。
なぜSunkistoなのか。ここに「防カビ剤OPP」とありますが、ここで使用されている農薬は、実はアメリカでは問題があって使用禁止になったものなんです。
 なぜそんな商品を販売しているのかというと、簡単な理由がアメリカの圧力に負けて、日本は断れなかったんですね。
 しかし、その農薬の危険性がどれほどかというと、
「発がん性が胎児に障害を及ぼす毒性が確認されているもの」
「または食品中や人間の体の中で発ガン物質に変化することが確認されているもの」
「または急性毒性や慢性毒性が非常に強いもの」
という大変なものなので、是非とも避けて頂きたいと思います。

・次に、国産野菜果物についてですが、現在手に入る野菜や果物の多くがJA(農協)が関係しています。
 先に結論だけ申しますと、農協経由のものが危険です。
 その理由は、農協を経由して販売されている野菜や果物非常に見た目が綺麗なものほど、そうした農薬を使うことを農協が強制しているからなんです。
 安全な野菜や果物を手に入れる場合には、出来るだけ農協を経由していないものが必要になります。
 これは、正直自分で探すしかないのですが、例えば昔からある野菜屋さんや、「道の駅」、もしくは農家の方と仲良くなる必要があります。
 後、少し見分ける方法があるのが「みかん」。
実はみかんの薄皮が薄い程農薬があんまりかかっていないことを意味します。

・もう一つ紹介しますと、最近「カロリーオフ」や「ゼロカリー」といった飲料やお菓子。
 実はカロリーをオフにするだけ添加物がいっぱい入ってますよ、ということになります。
 特に挙げるなら「アセスルファムK」と「スクラロース」
主にこれらがノンカロリーにさせている添加物なんです。
 以前にもお話しましたが、添加物というのは本来食品ではありませんし、特にこれらはエネルギー源とならないので、
食べても身体の中で分解されないためにずっと蓄積されていってしまうんです。
 解決策としては、飲まない。つまり、結局は避けていくしかないんです。
なので、こまめに成分表を確認されると良いいのではないかと思います。

・携帯電話の電磁波は、脳腫瘍や子宮がんのリスクが70%高くなる。自分から30センチ以上離すのが安全。
アイポッドなどは同等かそれ以上。2,30代から続けて使用すると、数十年後に難聴になる人が多数あり。

・化粧水や日焼け止めで、○○パラベンが入っているものは危険。セメントを作る時に使用される物質(アフリカの虫)が
入っている。

・安いバナナは、黄色くする農薬、日持ちさせる農薬、切り取った部分を茶色くさせない農薬、菌が寄り付かない農薬の4つが使われている。
皮だけでなく、実にも浸透するくらい大量に、いわばホルマリン漬けのような状態で日本に送られる。
ただし、バナナは両端に農薬をためる性質があるので、そこだけ避けて食べればそこまで問題はない。

・最後に、私からお話したいことは、今回も「健康」をテーマにしていますが、
健康に気を遣う上で知っておきたい格言があります。
以下、資料です。
===========================================------------------------

 一日生きることは、一歩進むことでありたい (湯川秀樹)科学者
 
「食」という字は「人」が「良」くなるためにと書くのだそうです。
食べたからには成長、向上せねば、無益な殺生になってしまうでしょう。
しかし、ココで大きな問題があります。

それは、前とはどこか、上とはどっちなのか、ということです。
漠然と、向上、前進という言葉を使っていますが、本当にそっちが前(上)なのか?

例えば、出世は本当に上といえるのか?
出世=幸せ とは必ずしもいえないのでは?
昨日より儲けたことが前進なのか?
世界一の金持ちといわれる人達が苦しんでいる(た)現実や、歴史があるではないか。

もちろん向上、前進、進歩が悪いわけではないのは言うまでもない。
しかし、ここで一歩立ち止まり、自分が目指すべき最終目的地を確認し、そちらの方に向かっての向上、前進を目指したい。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------

実に重い言葉ですね。1日生きたからには、それだけ向上しないと「食」人が良くなったことにはならないんですね。
私達は毎日生き物を頂いている分、そのことに感謝し、自分の進むべき道は何か、よく見定めて1日1日向上していきたいです。


【こぼれ話】
・これらの情報は、民間医療団体で研究を重ねて発表しあったものをまとめたもので、
そちらに勤めている方から情報を頂いていますし、雑誌や本でも近年取り上げられているものです。
 健康ネタは、それこそ範囲を広げるだけそうそう尽きることないので、
逆に何を紹介していけば悩み所ですf^_^;
 とりあえず今は身近なものから紹介していっていますが、「これについて聞きたい」等リクエストありましたら、それも随時紹介させていただきたいと思います。

<参加者の声>

◆サンキスト、食べてました。いろいろ知ると怖いです。

◆きれいな野菜・果物には農薬が多少なりとも使用されているとは思っていましたが、

 今回のお話を聞いてびっくりしました(特にJA)注意して食べ物を選ぼう。

◆合成甘味料のお話がすごくためになりました。他のお話も生活に直結するので聞いてよかったです。

過去の勉強会ピックアップ  

ページトップへ


社会人サークルおおさか勉強会